12月7日、三菱電機で新入社員が自殺していたことがわかりました。
2019年8月に自殺しており、日常的にパワハラが繰り返されていたそうです。
現場には新入社員当てに「死ね」というメモが残されており、あまりにも酷いと大きく話題になっています。
これを機に、三菱電機の企業体質を疑問視する声も高まっています。
三菱電機の新入社員自殺に関して
三菱電機の新入社員自殺に関してはこのように報じられています。
三菱電機の20代の男性新入社員が今年8月に自殺し、当時の教育主任だった30代の男性社員が自殺教唆の疑いで神戸地検に書類送検された。労働問題に詳しい専門家によると、職場での暴言によるパワーハラスメント(パワハラ)をめぐり、刑法の自殺教唆の容疑で捜査を受けるのは極めて異例という。
兵庫県警三田(さんだ)署が11月14日付で書類送検した。認否は明らかになっていない。神戸地検は今後、刑事責任の有無を慎重に調べる。
複数の関係者によると、自殺したのは、生産管理のシステム開発などを手がける生産技術センター(兵庫県尼崎市)に配属された技術系社員。8月下旬、兵庫県内の社員寮近くの公園で自ら命を絶った。現場には、教育主任から「死ね」などと言われたことや、会社の人間関係について記したメモが残されていたという。三菱電機で2014年以降に、新入社員が自殺したり精神障害を発症したりしたケースが判明するのは、これで3人目となる。同社の労務管理や企業体質を疑問視する声が一段と強まりそうだ。
仮にも教育主任になるような人物が、こうも簡単にこのような事件を起こしていいのでしょうか…
社会に出て働く前に、人としておかしい部分があると思いますね。
今回のもので3人目とのことですが、判明していないだけでもっと自殺者や精神障害を発症している社員は多いと思います。
教育主任の名前は?
さて、その新入社員を自殺に追い込んだという教育主任の名前ですが、どうやら柳澤という人物のようです。
ただ、確たる情報ではないようですね。
その「死ね」と言った教育主任の名前を公表してください。https://t.co/4SqVRiw31P
— 💯天才夢来山@来夢ちゃん🎄 (@mukuyamarai) December 7, 2019
ネットの反応
ハムスター速報:【三菱電機】教育主任「死ね!」新入社員「!」自殺…精神障害含め3人目 https://t.co/ETMpirkLCZ @hamusokuさんから アホ過ぎる、両者供にアホ過ぎる、気が弱い?この主任もアホだが赤の他人に死ねと言われて死ぬ事もアホだろ
— ロキ (@RORIKORN) December 7, 2019
上司ってのが、30台の教育主任らしいけど、その人は責任者でもない所謂先輩社員なんだろ?であれば余計に会社として罪が重いぞ、管理職の人たちが監督していなかったんだからね。
— ホワイトハウス⊿(りっけん) (@virnus2) December 7, 2019
三菱電機社員が自殺、上司を自殺教唆容疑で書類送検 兵庫・三田 – 毎日新聞 https://t.co/cUMnVh11nt
パワハラはもちろん問題なんだけど
— いちゅき (@Dark_Ness_Moon) December 7, 2019
約10年間働いてきた教育主任がなぜ死ねという言葉を言ったのかも気になるところ
もし自分が同じ状態の場合、自殺する勇気があるならパワハラ張本人(この場合は教育主任?)を殺してる。 世界の大半の人も同じだと思うんだけど、日本人だけ特殊な気がします。DNAのせいなのか教育のせいなのか。 / “三菱電機、新入社員が自殺 「死ね」記したメモ残す:…” https://t.co/Nh2Xd4aEct
— Xin(しん)🇸🇬シンガポール (@xinzaixinjiapo) December 7, 2019
やはり企業文化が相当関係しているのだろう>【パワハラ自殺】三菱電機、新入社員が自殺 「死ね」記したメモ残す 教育主任の男性社員を自殺教唆の疑いで書類送検 ★2http://skhoudoudesk.blog.jp/archives/21243783.html
— 海王星 (@fine13212885) December 7, 2019